診療日・時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ | 休診 | 14:00~17:30 | ○ | ○ | 休診 | ○/手術 | ○ | ○ | 休診 |
- ○:診療
- 労災・自賠責・各種保険取扱
- 朝の受け付け開始時間:午前8時30分より
当院の特徴
- 特殊外来(手の外科:関東の病院・専門クリニックで30年の経験)
- 日帰り手術(家計に優しい医療費)
車椅子等の利用者に対する対応
- アクセスが容易な広い車椅子対応トイレなど、施設の全面的なバリアフリー化
受動喫煙を防止するための措置
- 施設内における全面禁煙の実施
駐車場
- 有り(50台:無料:1Fと地階に有ります)
その他設備
- 無料WiFi環境有り(無線で高速インターネット接続可能:パスワードは館内に掲示)
地域連携病院
- 中頭病院、県立中部病院、中部徳洲会病院、ハートライフ病院、浦添総合病院、豊見城中央病院など
公共交通機関で来院する場合
- バス:琉球バス 123番 石川空港線、75番 石川北谷線、90番 知花線
「知花5丁目」下車
所在地・MAP
整形外科の治療対象は

いまい整形外科の治療について
日本整形外科学会専門医による診断・治療
- 整形外科専門医による的確な診断と丁寧な説明を元に、適切な治療を行います。
- 最新の医療技術と機器で、骨折や外傷、交通事故、スポーツ外傷の他にリウマチ、腰痛、捻挫、打撲、膝の痛み、肩こり、神経痛、頭痛、手足のしびれや痛み、巻き爪矯正、外反母趾の治療を行っております。
- 精密検査や入院、手術が必要な場合は 医療連携先である総合病院に紹介し、退院後はリハビリや投薬を当院で行うことも可能です。
当院は日本手外科学会会員・元専門医です。
- 手外科とは、上肢機能再建外科です。
- 手の中には、運動器外科に関するあらゆる組織が精緻な構造で存在しています。
- 人類の発展は、上肢の独立性や巧緻な機能を有する手指特に母指の発達によっているとも言えます。手指は、他の体幹や下肢に比べ遙かに広い大脳皮質領域を使用し人類の発展に寄与してきました。